オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


豊中生まれの豊中育ちで2016年10月16日に閉店した大阪の阪急豊中駅そばのリフレクソロジーとアロマセラピーの店『PADMA』店主のつぶやき。店はなくなりましたが、店主のリフレ生活、アロマ生活は続きます。さて、どうなりますことやら・
2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2011年09月30日

仮ホームページ

移転以来、忙しさにかまけて
公式ホームページが以前のままでした

これでは、新しいメニューや場所をお知らせすることも出来ない、と
急遽、仮設ではありますがホームページをアップいたしました
コチラ

急ごしらえで、あちこち不十分で申し訳ないのですが
場所とだいたいのメニューを見ていただくことはできます

とりあえず、よろしくお願いいたします

tel 06-6857-7677(10月は定休日なし)



  


Posted by PADMA at 22:40Comments(0)お知らせ

2011年09月26日

光陰矢の如し

新店舗の営業を開始して丸2日経過
3日目の朝です

今日は26日
引越し作業を開始したのが16日
え?もう10日もたってしまった???

うわぁ、いろんな処理が10日間も止まってる・・・
少々あせっているともきよです

ホームページの更新もこのブログの写真の入れ替えもできていません
やらねば・・・・

とりあえず、お客様からいただいたコスモスでも見て心を落ち着けよう


tel 06-6857-7677(不定休)


  


Posted by PADMA at 09:50Comments(0)店の毎日

2011年09月22日

今日明日は新店舗お披露目お茶会

何とか片付きました~!!!!

まだまだ店内のディスプレイなどは
「とりあえず~」のやっつけ仕事の部分も多いのですが
施術環境には満足していただけるはず

今日9月22日(木)と明日の秋分の日23日(金)の2日間
新店舗お披露目お茶会を開催いたします


お茶も用意した
お菓子も準備万端!

私たちも、まだ新店舗を使い慣れていないので
ちょっとどたばたして
行き届かない点もあるかもしれませんが
精いっぱいおもてなしいたします

生まれ変わったパドマを
ぜひのぞきにいらしてください

11時から17時まで
岡上の町4-5-25 パールハイツの入り口入って右側
101号室のドアを開けてお待ちしております


道路沿いのベランダの窓には
パドマのマークも貼ってあります
目印になる・・・はず

リフレのこと、アロマのこと
いろいろおしゃべりできると嬉しいです





  

Posted by PADMA at 06:58Comments(0)店の毎日

2011年09月18日

ただ今引越し作業中

16日から始まった移転作業
小さな店ですので、業者には頼まず、全て自分たちで・・
荷物もいつも店の横に停めていた赤い軽でチビチビ運びました

とりあえず、今は
本町の古い方は、掃除道具を残して何とか撤収
その分、岡上の町の新しい方は足の踏み場もなく・・・

とりあえず、まっさらな状態の新店あれこれ




とにかく普通のマンションの1室なので・・・・




さて、これがどう変身しますことか・・・

とりあえず、昨日の作業のひとつ
何をしているところでしょう?



あっ!しまった!!正解が隣に写り込んでる!!!

そう、ランプの雰囲気を出そうと、手作り中


まずは、和紙を貼り合せて・・・


筒を作成、何となくおもしろくないので、上のようにくしゃくしゃにして



ランプにかぶせて完成!


さ、これはどこに飾られるのか

他にもいろいろやっています
余裕があれば公開しますね(あるのか?)

乞うご期待!

新店のお披露目お茶会は
2011年9月22日(木)23日(金・祝)11:00~17:00
ドアを開けて、お茶とお菓子を用意してお待ちしております
のぞきにいらしてくださいね


tel 06-6857-7677(火曜定休)







  


Posted by PADMA at 07:42Comments(0)店の毎日

2011年09月15日

本町ラストデー

今日、2011年9月15日(木)は本町店舗ラストデー!
しかも、20%オフデー!


朝から、ご予約の電話に混じって
「今日は行けないけど、新しい店には行きますね」とお電話くださる方もいらして
5年半、ここで紡いだ皆様との絆をかみ締めております

本当にありがとうございました

パドマ最後の朝




でも、パドマはこれで終わるわけではありません

岡上の町の新店、今はまだ何も手をつけておりません
でも、22日のお披露目には間に合わせないと・・・
このブログでも進捗状況をお知らせしますね

どうか、向こうでもよろしくお願いいたします

さて、本町ラストデー、がんばるぞ!

tel 06-6857-7677(火曜定休)




  


Posted by PADMA at 10:29Comments(0)店の毎日

2011年09月14日

あと2日・・・

この本町の店舗で営業するのもあと2日

新しい場所に向けてわくわくする反面
ここを離れる寂しさも募ってきました

最後まで悔いのないようにがんばろう!

今日・明日は夜10時までやっています
また明日のラストデーは20%オフ


お名残にぜひいらしてください
もちろん新店舗もよろしくお願いします

tel 06-6857-7677(火曜定休)





  


Posted by PADMA at 10:35Comments(0)つぶやき

2011年09月13日

捨てられない人

引越しに備えて、今日の定休日にボチボチと荷物を整理しています

すると出てくる出てくる
5年半の色々な思い出がゾロゾロと

開店当時のチラシとか
広告の原稿とか
あれ?こんな小物持ってたっけ?というものも・・・

そうそう、空き箱もいっぱい!
いつか役に立つと思って置いていたのですよね

この際思い切って捨てようと思うのですが
いやいや向こうに行って役に立つかもしれないし
向こうで落ち着いて整理して捨てればいいや・・・
とダンボールに詰める私

今流行の断捨利は私には無理なようですわ
tel 06-6857-7677(火曜定休)



  


Posted by PADMA at 16:18Comments(0)つぶやき

2011年09月10日

新しい店は

9/24(土)から営業する新店舗の入るマンションです





一階向かって右側がパドマになります。

目印はイルカのカーテン


わかるかな?
  


Posted by PADMA at 09:24Comments(0)お知らせ

2011年09月08日

すっかり秋ですね

今朝、自宅から見えた秋の雲


今日は爽やかな秋らしい朝でした

引越し準備も着々と・・・
といいたいところですが
やることが多くて中々予定通りには進みません

とりあえず、新店舗の方は照明だけ取り付けて
夜でも作業が出来るようにはなりました

お客様への移転お知らせハガキも今日ようやく書き上げ
先ほどポストに投函

この店で過ごすのもあと1週間
悔いなく良い施術ができますように

さて、次のお客様がいらっしゃるまでの間に
新メニュー表を作り上げなくては・・・・

tel 06-6857-7677(火曜定休)



  


Posted by PADMA at 16:58Comments(0)つぶやき

2011年09月04日

転居通知書き書き

台風は日本海に去ってしまいましたが
まだ雨が残っていますね

豊中では幸い大きな被害はなかったようですが
きっと千里川とか天竺川とかすごい流れになっているのでしょうね

皆さんの周りは大丈夫でしたか?

さて、9/15の営業終了、引越し、9/24の営業開始を控えて
今、お客様宛にせっせと移転のお知らせハガキを書いています

オープン以来のお客様ひとりひとり
お顔を思い浮かべながら(さすがに全員のお顔は無理ですが)
心を込めて宛名を書いています

この書く作業、今までのお客様の暖かい思い出が浮かんできて
幸せな気分なのですが、その分思いにうっとり・・・
つい手が止まりがちです

いかんいかん

昨日までで、やっと半分
できれば今日中に書いてしまいたい

来週早々にはご自宅に届くと思います

がんばるぞ!

tel 06-6857-7677(火曜定休)


  


Posted by PADMA at 10:38Comments(0)つぶやき

2011年09月03日

ミニミニFC豊中駅前店

今回の新店舗探しでお世話になった不動産屋さん
「ミニミニFC豊中駅前店」


今回の新店舗
条件は、出来るだけ駅に近くて営業をしてもよいマンション
かつ、郵便受け周りのきれいなところ
できればオートロックだともっといい
家賃は・・・・・

この条件で、以前から豊中近辺の不動産屋さんをあちこち廻っていたのですが
なかなか条件に合うところがなくて・・・

半分あきらめかけながら、時々ネットの情報を見る日々でした

その中で、探しやすかったのがミニミニさんのホームページ
>>>こちら

「そういえばミニミニって、支店こそ違え、娘たちが独立するときにいつも親切にしてもらったっけ」

そうこうしいているうちに、気になる物件をHPでみつけ
思い切って店舗に相談に行きました

結局その物件は、実際に見てみるといまひとつ心が動かず
「う~ん、あかんことはないけど、もひとつ決め手に欠けるなぁ」
と迷う私

そんな様子を見て、たまたまお客さんがいらっしゃらなかったせいもあるのでしょうけれど
店中総出で条件に合いそうな物件を探してくださいました

え~、あちこち不動産屋さん行ったけど、こんな店初めて

「これはどう?」
「こんなのもあるけど?」
「あ、ここは確か営業したらあかんかったなぁ」
「これはどうだっけ?」
「とりあえず営業可かどうか聞いてみるわ」
と、ぱっぱと電話

手品のように何軒か見つけ出してくださって
その場で見にも行ったのですが
結局どれもこれも帯に短したすきに長し

何軒か相手の連絡待ちを残していったん戻ったその日の夕方

「こんな物件があるんですけどどうでしょう?」
と提案してくださったのが、今回の引っ越し先

「さっき何で思い出せへんかったんやろうって悔しいんやけど
施術に使うのにちょうど良い間取りじゃないかと思って」

しかも、その時は2階しか空いていなかったのですが
近々1階が空くから、営業するなら1階でと
願ってもない申し出

さっそく同じ間取りという空いている2階の物件を見に行きました
一目見るなり、ここをこう使って、こうお客様に動いてもらって、と
思い浮かべることの出来るつくり

興奮して
「ここで施術できますよね」
「あ、こっちでお茶を飲んでもらって」
などと話す私に
「それいいと思うわ」「こうも使えますよね」
と親身に具体的に相手をしてくださる担当のOさん

いやぁ、本当にありがとうございました

おかげさまで、長年やりたかったことができそうです



主に担当してくださったO氏
「僕よりもっとハンサムと美人のスタッフを・・・」とおっしゃるのを
無理やりお願いして撮らせていただきました

もちろん、彼以外でも皆さん本当に親切でした
豊中で賃貸を探すならミニミニさんへ!オススメです
>>>こちら



tel 06-6857-7677(火曜定休)






  


Posted by PADMA at 11:01Comments(0)豊中