オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


豊中生まれの豊中育ちで2016年10月16日に閉店した大阪の阪急豊中駅そばのリフレクソロジーとアロマセラピーの店『PADMA』店主のつぶやき。店はなくなりましたが、店主のリフレ生活、アロマ生活は続きます。さて、どうなりますことやら・
2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2016年05月02日

アツコスペシャル誕生!~ストーンウォーミング

「今日の組み合わせ凄い!これを私のスぺシャルメニューにする!!!!」

今年になってパドマのメニューに加わったホットストーン
正式メニューになる前の昨年末、お試しでストーンウォーミングを受けていただいたお客様の施術後第一声です。

いつも、足裏リフレクソロジーとボディアロマトリートメントをセットで受けて下さる方で
その日、施術中に、「ストーンウォーミング」を体験してくださいました。

「ストーンウォーミング」とは、足裏リフレやボディアロマを受けている間に
施術部位以外の場所にタオル越しにホットストーンを置いて体を温めるメニューです。

「置くだけ?」と思われるかもしれませんが、これがバカにできません。

ストーンはゆっくり冷めていくので低温やけどの心配も少なく
温めたストーンの遠赤外線効果に身体の芯から緩み、
ストーンパワーのヒーリング効果も期待できます。
元々、首や肩の凝りがひどい方や冷え、むくみが気になる方向けにと取り入れたメニューなのですが
身体を緩めると、血行が良くなり、特に首などにストーンを当てると、
顔まわりの流れが良くなり、顔色良く、目がぱっちり、小顔になるという嬉しい副産物も。


今日のお客様は、リフレクソロジーの時に上半身に石を置いたところ
「リフレ始めてしばらくしたら、かーっと暑くなってきたから、石取ってと言おうと思っているうちに
暑い塊が、おなかの所に集まって、次にすーっと足に抜けて行って急に楽になった」とか。

体調によって組み合わせ時間は変わるのですが
その日は、リフレミニ(30分)とボディアロマミニ(40分)にゆず麹プラスの組み合わせでした。
これにストーンウォーミングをつけたところ、冒頭の叫びになった次第です。

「アツコスペシャルっていう名前にして!!」
と大興奮で、こちらまで嬉しくなりました。

あれから、数か月。
その日によって施術内容は少し変わりますが
アツコスペシャルの出番も多々ありました。

これからもきっとアツコスペシャルの出番は多いはず。

パドマでは、その日のあなたの体調に合わせて
様々な施術メニューの組み合わせが可能です。

あなたも、あなただけのスペシャルメニューを見つけてくださいね。
パドマのメニューは>>>こちら

ちなみに、先日別のお客様が
「この組み合わせが一番いいかも」とおっしゃったのが
奇しくもアツコスペシャルのロングバージョン(リフレとアロマが其々60分のレギュラーバージョン)でした。

アツコスペシャル、一度試してみる価値はありそうですね。

アツコスペシャル・・・
 足裏リフレミニ(30分)+ボディアロマミニ(40分、背中+デコルテ)+ストーンウォーミング 定価(税抜)8500円

tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら









  


Posted by PADMA at 16:14Comments(0)メニュー

2016年01月16日

師匠のサロンでホットストーントリートメントを受けてきました

今年パドマのメニューに加わったストーンヒーリング




それを指導してくださった師匠のサロン
「勉強」と称して、120分全身のホットストーントリートメントを受けてきました。

伺ったのは、しんしんと冷え込む夜。
鴨川からの風が冷たくて、サロン到着時には凍えていました。
ホットストーンには最適?

温かいお茶でほっとしながらのカウンセリング、オイルブレンドの後
さあ、施術開始。

うつぶせで、まず脚、背中。

冷えているのか、ちょっと熱めの石が気持ち良い。
リズミカルで適度な圧。
めりはりが効いていて、そのリズムに知らず知らずのうちに意識が集中して・・・

一応「お勉強」なので、施術前後も含めて手順や感覚を覚えておこうと思っていたのですが、
完全な記憶があるのは片脚のみ。
気が付いたときには背中まで終わっていました。

そして、仰向けになって、また脚、手、デコルテと。
今度こそ!しかし!
またまた記憶は飛んでしまいました。

とはいえ、完全に寝ているわけではなく
夢かうつつかという感覚で、ストーンを感じています。

いつからか、ものすごく身体が温かくなって
「あかん、のぼせるかも」というぐらいにぽっかぽか。
結局、終了時には、オイルではっきりとはわかりませんが
かなり汗ばんでいたようです。

ちょうど温泉を出た後のようで
寒さ対策でたくさん着てきた服を再び着るのがつらいくらいでした。

あっつ~

上着は羽織らずに
出していただいてお茶をいただきながら、しばし休憩。
ぬるめにいれてくださったお茶がおいしい。
たっぷりいただいて、それでも落ち着くまでに、
いつもの倍くらい時間がかかったような気がします。

こわばっていた腰や背中、肩も軽く
何より張っていたふくらはぎが柔らかくなったのが嬉しい。

これで、またサロンでのトリートメント頑張れます。
この施術を私も再現するぞ!!

師匠の施術に追いつくべく、私も頑張りますので、皆様どうかよろしくお願いいたします。

パドマのホットストーンモニター特別価格は2/10まで>>>こちら
ホットストーンって?>>>こちら

【情報】
師匠のサロンは
京都市北区、地下鉄烏丸線北大路駅徒歩8分
アロマ占星術サロン Re*cre
京都の方もそうでない方もぜひ一度いらしてくださいね。
もちろん、パドマもお忘れなく。

tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら




  


2016年01月07日

トリートメントにストーンを使う事

50~60℃のお湯で温めた石とオイルを使ったトリートメントを総称して
ホットストーンセラピーと呼びます。

ホットストーンとして使われるのは蓄熱効果の高い玄武岩。

温めた石の遠赤外線効果、心地よさが心身の緊張をほぐします。
熱によって、末梢の毛細血管が開き、血行が良くなります。
それにより、肩や腰などのコリをより早く深くほぐすことが可能になると考えられます。

「まるで温泉に入ったようにぽかぽか気持ちいい」
これは、あるお客様の言葉です。



ホットストーン用の石は、肌に直接トリートメントを行えるように
お肌を傷つけないよう、滑らかに研磨されています。
そのため、熟練のセラピストの手にかかると
通常のハンドによるトリートメントと区別のつかないほど心地良いものです。

また熱によりお肌へのオイルの浸透が高まりますので、使用するアロマ精油の効果もより高まると期待できます。

私が、初めてホットストーンに出会ったのは
ベトナム、ホーチミンの空港で時間つぶしに入ったリフレクソロジー店でした。
ひざ下だけのトリートメントでしたが、
あまりの心地良さに「日本に帰ったらこれを習得したい」と思ったのが8年ほど前。

そのまま月日が流れ・・・
このたび、念願かなって、私の理想とするトリートメントを学ぶことが出来
ようやくパドマのメニューとして導入することができました。

一人でも多くの方にホットストーンの良さをしっていただきたく
しっかり行うボディトリートメント以外に
服の上から手軽に体験できるストーンウォーミング
私がホーチミンで感激したひざ下へのストーントリートメント
これらのオプションメニューもご用意いたしました。

また、ホットストーンに加えて、冷たい天然石(ローズクォーツやタイガーアイ)も使っての
ストーンフェイシャルトリートメント。

これは、元々私自身のたるんだフェイスラインのセルフケアに使おうと学んだ技術です。
温かい石と冷たい石を交互に使う事で
むくみ解消、リフトアップ、小顔効果が、通常のフェイシャルトリートメントより
即効現れるのを目の当たりにしました。
これは私より若い皆様には、もっと効果があるのではないかと
思い切ってサロンメニューに導入いたします。

また、石自体によるピーリング効果も見逃せません。
あごや額のざらつき解消に役立っています。

詳しいメニューは>>>こちらで

2016年2月10日(水)までは、特別モニター価格も>>>こちら

10周年のパドマに新しく加わったストーンメニュー
ぜひご体験ください。




tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら









  


2016年01月07日

新メニュー!ストーンヒーリング、ホットストーンあれこれ

2016年1月より、パドマに新メニューが加わりまず。

従来メニュージャンルのリフレクソロジー、ボディアロマ、リラクゼーション、フェイシャルアロマ、マタニティに加わるのは
ストーンヒーリング
主にホットストーン(※)を使ったメニュー群になります。
  ※ホットストーン・・・蓄熱効果の高い玄武岩を温めて使用します。

温めた石を使ったセラピーは
世界中で昔から行われています。
日本では、客をもてなすものが何もなく、せめてものしのぎにと
温めた石を出して懐に抱いてもらったという懐石料理の「懐石」の語源が有名です。

新しくご用意したパドマの「おもてなし」
皆様もぜひ、ご堪能ください。



【ストーンヒーリング】(価格はすべて税抜)
 ☆印は通常メニューのオプション、★印は単独メニュー


☆ストーンウォーミング 500円
  リフレクソロジーやボディアロマ、フェイシャルアロマなど通常のメニューにオプションとしてご用意いたしました。
  温めた玄武岩(ホットストーン)を、タオルや服越しに、冷えのポイントに置きます。
  じんわりした遠赤外線効果で、身体の芯からゆっくり温まり
  リフレを始めとする施術の効果をさらに高めます。
  ホットストーンの初体験にもお勧めです。

☆ストーンフットトリートメント(約20分) 2500円
  リフレクソロジーのオプション、オイルトリートメントにホットストーン施術をプラス。
  ストーンウォーミングとの組み合わせもおすすめ。
  
★ホットストーンアロマトリートメント(ボディ)
  通常のボディアロマトリートメントにホットストーンでの施術をプラス。
  ホットストーン使用で、身体の奥底からより緩み、精油成分の浸透もより促進。
  ハンドとストーン、両方の良い所どり。  
・ミニ(約40分) 5500円
    ~背中、デコルテ
・レギュラー(約60分) 7500円
    ~背中、脚背面、デコルテ
・レギュラー+(約80分) 9500円
    ~背中、脚背面、デコルテ、脚前面
・フル(約100分) 11500円
    ~全身
・フル+(約120分) 13000円
    ~全身

★ストーンフェイシャルアロマトリートメント(約60~80分) 11500円
 アロマフェイシャルトリートメントに温かい石と冷たい石を交互に使う事で
 血行促進、むくみ軽減、リフトアップに加え、ストーンのピーリング効果も期待できます。
 クレンジング、保湿パック、ヘッドリラクゼーションつき


2016年2月10日(水)まで、
ホットストーンアロマトリートメント(ボディ)と
ストーンフェイシャルアロマトリートメントを
モニター特別価格でご提供いたします。
詳しくは>>>こちらで


どうして今ホットストーンなのか・・・は
>>>こちらで

tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら


  


Posted by PADMA at 08:10Comments(0)お知らせメニュー

2015年10月24日

お肌乾燥注意報!~秋のスペシャルフェイシャル



このところ晴天続きで、天気予報でも毎日のように乾燥注意報が出ていますね。
そんな秋の日々、お肌の乾燥も気になりませんか?

お肌にうるおいがあると
皮膚の細胞が水分を含んでふっくらして
しわも毛穴も目立たなくなります。


実は、先日来通っていたフェイシャル復習講座で
フローラルウォーターを目的に合わせて使い分けることで
毛穴の目立たない、ふっくらハリのある肌になるのを目の当たりにしました。

この感動を皆様にも味わっていただきたく
パドマでも、4種類のフローラルウォーターを
たっぷり使ったフェイシャルコースを準備いたしました。

秋のお肌は乾燥に加えて、夏の紫外線の影響で表面の角質層が乱れ気味。

そこで、このコースでは
足浴でほっとして体の緊張を取った後、
クレンジングで古い角質を落とし、
オイルトリートメントで固くなった組織を柔らかくし
水分が入り込みやすいように準備をした上で
肌質に合わせて選んだフローラルウォーターをたっぷりお肌に与えます。

★秋のスペシャルフェイシャル~フローラルウォーター三昧
 足浴→クレンジング→オイルトリートメント→フローラルウォーターの保湿パック→お仕上げ(化粧水、乳液)
 所要時間:約60~70分※お肌の状態により異なります
 価格(税抜):8000円→11/30まで、スタートキャンペーンで6500円

 ※終了後のメイクが必要な方は、メイク用品をご持参ください

フェイシャルイメージ

80歳を過ぎた実母でさえ、しっかり化粧水を使って
お肌にたっぷり水分補給をした日は
顔色も明るく、心なしか皺も少ないような気がします。

あなたも天然100%のフローラルウォーターの力を試してみませんか。

tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら




  


Posted by PADMA at 11:32Comments(0)お知らせメニュー

2015年04月26日

期間限定!春のデトックスコース



春は芽生えの季節。
冬の間に溜め込んだエネルギーが外に出てくる季節です。

そんなデトックスにも最適な春限定で
お得メニューをご用意いたしました。

名付けて
春のデトックスコース
足裏リフレ50分+フットオイルトリートメント10分+ボディアロマ50分
合計110分 通常11000円(税抜)を8700円で!


通常メニューにはない今回だけのオリジナルな内容の組み合わせです。

ボディアロマ50分は
a.全身すっきり(背中~腰、脚背面、デコルテ)
b.背中美人(背中~腰、デコルテ)
c.美脚(脚全体)
d.腰楽々(背中~腰、脚背面、お腹)
のいずれかを選んでいただけます。

また、足裏リフレ50分+フットオイルトリートメント10分は
オイルリフレ60分に替えることもできます。


足裏リフレで、エネルギーの通り道を開いて
ボディアロマで流す。


デトックスに最適な組み合わせで、かつかなりお得な110分8700円

ご提供は、2015年5月31日(日)まで。

GWもパドマは通常通り営業。
ご予約お待ちしております。


4月の店休日 4/29(水・祝)
5月の店休日 5/11(月)、19(火)、28(木)

tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら






  


Posted by PADMA at 18:42Comments(0)お知らせメニュー

2014年12月20日

新メニュー!柚子と麹のパワーで鉄板背中解消!



ひどい肩こりや腰痛、足の張り、冷えやむくみが気になるあなたへ!

アロマトリートメントNEWオプション!

ゆず麹プラス
1回 1500円(税込1620円)

※お得なボトルキープもあります。
 ゆずフォーム1本キープで2500円(税込2700円)
 アロマブレンド時にその都度、オイルと分量の塩麹にプラスして使います。
 全身フルトリートメント約10回分

先日縁が合って入手した箕面の実生ゆずのクレンジングフォームと堺の麹。

いつものアロマトリートメントのオイルに加えて施術させていただいた所
かちかちの背中がふっと緩むのがいつもより早く
話には聞いていたものの驚きました。

また終了後、そのお客様も
背中が溶けたのがわかった。いつも以上にゆるゆる気持ちよくて寝てしまったわ。」
とのお言葉。

そして、帰り際
「背中がいつもよりもぽかぽかしてる。」

パドマの新しいオプションメニューとして加えることを決めた瞬間でした。

恐るべし、ゆずと麹。

どうしてこんなに効果が出るのか
詳しい話は別記事で>>>こちら

使用するゆずモイスチャークレンジングフォームは、100%天然植物由来
箕面の実生柚子の抽出成分を中心に
界面活性剤としては松から抽出したトールを使用しており、
合成の界面活性剤や防腐剤、香料、着色料、それに鉱物油も一切使っておりません。

なので、使用後、通常のオイルトリートメントと同じように
ホットタオルでふき取るだけでOKです。

ボトルキープの方は、自宅に持ち帰って
通常のクレンジングとしてお使いいただくことも可能です。

パドマのトリートメントの力を更に引き出す、ゆず麹オプション!

試してみませんか?

ところで、箕面と言えば、ゆるキャラ、滝の道ゆずるくん。
私、大好きなんですよね、彼。
ですから、このご縁はとても嬉しいのです。

tel 06-6857-7677[当日予約可]



  


Posted by PADMA at 13:00Comments(0)お知らせメニュー

2014年09月02日

秋のスペシャル!10月末まで!背中美人コース60分4500円



鎧を着ているようにカチカチの背中
凝って盛り上がってもっこりした肩
腰のこわばり
肩甲骨が埋もれて見えない!

そんな背中にお悩みの方にお得なスペシャルコースのご案内です。

秋のスペシャル!
アロマトリートメント【背中美人】コース
約60分、通常6500円(税抜)を
10月末まで4500円で!


いつものアロマトリートメントミニに
更に肩甲骨回り、背骨周り、腰などへのアプローチをプラス。
がっちり凝った身体をほぐしたい方も
ゆっくりリラックスしたい方も
たっぷりのトリートメントで満足していただけるコースです。

特別価格のため、他の割引との併用はできませんが
同時に組み合わせていただく通常メニュー部分は割引可。

足裏リフレや手や脚のアロマトリートメントとの組み合わせもお勧めです。

特別価格は2014年10月末まで

10月は店休日が多いので、お早めにご予約くださいませ。

tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら


  


Posted by PADMA at 17:40Comments(0)お知らせメニュー

2014年06月06日

6,7月限定!美脚コース

夏の美脚コース

期間限定!夏の美脚コース登場!!


2014年7月末まで
約60分 4500円(税込4860円)

※先行予約、VIPカード以外の割引は対象外

足裏から太腿まで、裏も表もたっぷりのアロマオイルトリートメント。
いつもと違う新たな施術も加え、スムーズな流れを促します。

更に、スリムボディを目指してブレンドされたマッサージ専用オイル「バーン」を使用。
(ブレンド精油)
・グレープフルーツ
・ジュニパーベリー
・スイートフェンネル
・ゼラニウム
・ブラックペッパー
・ペパーミント


いつもと一味違うアロマオイルトリートメントで
すっきりした脚のラインを取り戻して
夏のおしゃれを楽しみましょう!

通常のアロマトリートメントミニ(背中~腰、デコルテ)や
リフレクソロジーとの組み合わせもオススメです。


tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら


  


Posted by PADMA at 12:23Comments(0)お知らせメニュー

2014年04月05日

4,5月限定!春のデトックスコース

春のデトックスコース2014



2014年4月~5月限定のお得コース登場!

★春のデトックスコース★
◇内容・・・足裏リフレレギュラー+ボディアロマミニ+フットオイルトリートメント
◇価格(税抜)・・・約100分、8500円(税込9180円) [通常11000円(税込11880円)]
◇期間・・・2014年4月1日(火)~5月30日(金)
※先行予約、VIPカード以外の割引は適用対象外です


春先は、寒暖の差から身体に負担がかかりやすいだけでなく、
新生活など環境が変わることへのストレスなどから
不調を感じる事が少なくありません。

原因の多くは、自律神経のバランスの崩れ

バランス調整が得意な足裏リフレクソロジーで足から間接的に身体全体をじっくり刺激し
更にボディアロマで背中~腰、首の疲れを流します。
仕上げは、膝から下のフットオイルトリートメント
身体全体にたまった老廃物の排出を促し
すっきりしゃっきり元気を取り戻すお手伝いをします。

通常、疲労感のひどいときにオススメしている組み合わせを
4,5月限定で格安提供いたします。

この機会にぜひお試しください。

tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら






  


Posted by PADMA at 14:29Comments(0)お知らせメニュー

2013年12月12日

【New!】海のお灸~ひどいコリや冷えに

NEW OPTION!! 
★海のお灸★

ブルターニュ地方の海泥のホットパック。

ぷちぷち、ぽかぽか。ジャグジーみたい!

2,30分で体ぽかぽか。

開いた毛穴からは海のミネラル分を吸収。

店主、ともきよは、肩こり、腰痛も軽減!

ともきよの体験談は>>>こちら

通常価格 2500円を、
新登場記念で
先着5名様 2000円


施術と同時に行うので、余分な時間もかかりません。
この機会にぜひお試しください。




tel 06-6857-7677[当日予約可]



  


Posted by PADMA at 15:33Comments(0)メニュー

2013年12月07日

『海のお灸』体験してきました

海のお灸

それは、フランス、ブルターニュ地方で取れる海泥から作られた
ホットパック(発熱タイプ海泥ボディパック)のことです。

北半球の海水がすべて集まると言われるブルターニュ地方の海の泥は
ミネラル分が非常に豊富なことで知られています。
きめが細かく、デトックス効果も有名。

身体がぽかぽかして、お肌からもミネラルが吸収できますよ
というふれこみだったので、昨日試してみました。


フェイシャルを30分ほど受けている間に
腰に海泥パックを当てました。

背中、足裏、おなかなど顔以外ならどこにでも使えるそうです。

ガーゼでおおわれているので、肌に直接泥がつくこともありません。

私は、昨日朝からちょっと腰の調子が悪かったので
腰と脊柱に当ててもらいました。

最初はほんのり暖かい程度。
なんだか、腰の下敷きになった泥がジュワジュワ、プチプチ動いています。
絶妙な動き加減。

だんだん熱くなってきましたが、我慢できないほどではありません。
だいたい42℃くらいになるそうです。

20分ほどしたら、温度も落ち着き、やがてゆっくり冷めていきます。
心なしか、ぷちぷち動く泡も弱まったよう。

やがて、フェイシャル終了
海のお灸も終了

背中から腰がぽかぽかして
身体全体が温まりました。


そして、あれ?
腰痛がなくなっている!


昨日は動き初めに「イテテ・・・」となっていたのですが
その鈍い痛みがなく、するする動けるではありませんか。

すごい!
海のお灸!

午後に受けたのですが、夜寝るまで腰回りはぽかぽかでした。

この感動を、お客様にも体験していただきたく
パドマでは「海のお灸」オプションを導入いたします。

先着5名様にはキャンペーン価格も適用します。
ぜひ、ご利用ください。

















  


Posted by PADMA at 16:49Comments(0)お知らせメニュー

2012年08月01日

2012夏限定メニュー~プチアロマクール





◆プチアロマ クール◆
【実施期間】
 2012年8月1日(水)~31日(金)
【内容】
 通常のプチアロマで使用するオイルに代わり、ボディマッサージ用冷感ジェル使用
 潤いに満ちた爽やかな肌に導きます
【価格&時間】
 手、足、または肩のいずれか1ヶ所につき 約10分 525円
※通常のプチアロマ >>> 詳細はこちら


tel 06-6857-7677[当日予約可]


  


Posted by PADMA at 17:16Comments(0)メニュー

2012年02月18日

新店舗メニュー一覧

※全てのメニューに足浴、ハーブティーサービスつき
※( )内は本体価格

~アラカルトメニュー~

【リフレクソロジー】
足は膝から下、主に足裏
手の場合はひじまで、主に手のひらを
セラピストの指で優しく刺激します
一定のゆっくりしたリズムで、自然に眠気を催すくらいの優しい刺激です
足の裏から身体全体に働きかけ、血行を促進し、体内バランスを整えます

★足裏リフレ
ミニ(約30分) 2625円(2500円)
 ~お疲れの出やすい肩、腰、胃腸の反射区中心に
レギュラー(約60分) 5775円(5500円)
 ~全身に対応する反射区を全てカバー

option
足裏リフレ追加10分 1050円(1000円)
オイルトリートメントショート(約10分) 1050円(1000円)
オイルトリートメントロング(約30分) 3150円(3000円)

★ハンドリフレクソロジー
レギュラー(約30分) 2625円(2500円)


【ボディリラクゼーション】
ベッドに主にうつぶせになって着衣の上からコリに働きかけます
ボディ全体のリラクゼーションを目的としておりますので、マッサージ等の治療行為とは異なります

ミニ(約30分) 2625円(2500円)
 ~上半身中心に
レギュラー(約60分)5775円(5000円)
 ~背面中心に全身を


【ヘッドリラクゼーション】
ベッドの仰向けに寝て、頭全体と首~背中の一部に優しくアプローチします
主に頭皮をゆるめ、深いリラクゼーションに誘います

レギュラー(約30分) 2625円(2500円)

【アロマトリートメント】
体調や好みに合わせて選んだアロマオイルを使用して
筋肉やリンパの流れを意識しながらの身体全体へのオイルトリートメント
香りによる嗅覚刺激と、
素肌へのトリートメントのタッチ効果の相乗作用で、
深い安らぎが期待できます

ミニ(約40分) 4725円(4500円)
 ~背中から腰
レギュラー(約60分) 6825円(6500円)
 ~背面(脚含む)+デコルテ
フル(約120分) 10500円(10000円)
 ~全身(お腹は希望者のみ)

【フェイシャルアロマトリートメント】
クレンジング後、お肌の調子に合わせたアロマオイルで
顔から首筋、デコルテまで優しくオイルトリートメント
優しいタッチとアロマの香りがもたらす心と身体の安らぎは
美しい肌と表情を取り戻してくれます
ヘッドリラクゼーションつき
尚、メイクサービスはございませんので、必要な化粧品はご持参ください

ミニ(約90分) 7350円(7000円)
 ~保湿パックつき
レギュラー(約120分) 9975円(9500円)
 ~保湿パック+美容パック
フル(約120分) 10500円(10000円)
 ~保湿パック+美容パック+足裏リフレ

【マタニティコース】
妊娠6~9ヶ月の健康な妊婦さん専用コース
ママの元気は赤ちゃんの幸せ!

★マタニティリフレクソロジー
レギュラー(約40分) 3675円(3500円)

 ~妊婦さん専用足裏リフレ
むくみ対策(約40分) 3675円(3500円)
 ~足裏リフレのうち10分程度をオイルトリートメントで

★マタニティアロマ
ミニ(約40分) 4725円(4500円)

 ~上半身、または脚のどちらか片方
レギュラー(約60分) 6825円(6500円)
 ~主に背面全体(お腹は触りません)

その他、コースメニューもあります

tel 06-6857-7677[当日予約可]







  


Posted by PADMA at 15:25Comments(0)メニュー

2011年10月09日

プチアロマトリートメント

プチアロマトリートメント

ベッドでの本格的アロマトリートメントのお試しに
時間がないけど、ちょっと流してほしい
そんな時にいかがですか?

≪内容≫
椅子に座ったままでの
足(膝から下)、手((ひじから先)、肩のアロマオイルトリートメント
ご希望の場所をトリートメントします

≪料金≫
1ヶ所525円(本体価格500円)

※レッスン室で行います
※1ヶ所5~10分程度
※単独の場合は、通常の足浴、ハーブティーサービス、お着替えの準備等はありません
※ともきよが担当します(担当日にご注意ください)

tel 06-6857-7677[(当日予約可(火曜除く)]



  


Posted by PADMA at 13:05Comments(0)メニュー

2011年10月09日

足ぽっかぽか&すらっとコース

足ぽっかぽか&すらっとコース

リフレクソロジーで通り道を開いて
オイルトリートメントで流す
最強のコンビで美脚を手に入れましょう

もちろん、足だけではなく、全身の循環力アップも期待できます

≪内容≫
リフレクソロジーの後、専用トリートメントオイルで脚のオイルトリートメントを行います。
使用オイルは、むくみ、冷え、セルライトケアなどが期待できる製油をブレンドした専用オイル

オススメのレギュラーバージョン(約90分)は
足裏リフレクソロジーで身体全体に対応する反射区をくまなく刺激した後に
足の甲、スネ、膝周りから太ももまで、じっくりとオイルトリートメント

更にしっかりとした施術をご希望の方には
フルバージョン(約110分)で、脚の背面のトリートメントをプラスできます。

お試しには、ミニバージョン(約50分)も用意しております
こちらは、足裏リフレは簡易版
オイルトリートメントも膝下までとなります。
もちろんオイルはレギュラーやフルと同じ専用オイルを使用いたします。

お疲れ具合にあわせてお選びください

ミニ(約50分)
・・・足裏リフレミニ+オイルトリートメントショート(膝下まで)
レギュラー(約90分)
・・・足裏リフレレギュラー+オイルトリートメント(脚前面を太ももまで)
フル(約110分)
・・・足裏リフレレギュラー+オイルトリートメント(脚前面に加え背面も太ももまでじっくり施術)

≪料金≫
ミニ(約50分)・・・4725円(本体価格4500円)
レギュラー(約90分)・・・8925円(本体価格8500円)
フル(約110分)・・・9975円(本体価格9500円)

※全てに、足浴・ハーブティーサービスがつきます


tel 06-6857-7677[(当日予約可(火曜除く)]


  


Posted by PADMA at 10:00Comments(0)メニュー

2011年10月08日

ワンコイン出張アロマトリートメント

ワンコイン出張アロマトリートメント

≪内容≫
手、足、肩、ご希望の場所への10分程度の簡単アロマオイルトリートメント
イスに座ったまま行います

≪料金≫
お一人500円

≪最小催行人数≫
5名

≪提供例≫
昼休みや終業後の従業員サービス
商店街・店舗イベント
幼稚園バザー
老健施設サービス

※がっつり施術ご希望の場合は応相談
※別途、交通費等実費をご負担いただく場合があります
※PTAや地域サークルバザーなどは考慮、応相談


tel 06-6857-7677[(当日予約可(火曜除く)]


  


Posted by PADMA at 10:00Comments(0)メニュー