2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。
長い間、ありがとうござました。
2010年09月18日
エステ後日談
先月末に行ったスペシャルエステ>>>そのときの告知はこちら
先日、そのエステを受けてくださった方が来店なさいました。
もちろんリフレを受けに。
足甲リフレご希望だったので
施術前、向かい合って準備をしながら体調などお伺いしながら
何となく痩せはったのかな~と思っていました。
あごがいつもより細くなっていたので。
話の流れで先日のエステの感想を伺ったところ
お客様
「いや~、もう気持ちよくって~
デコルテから背中までしっかりやってくれはるし
私、最初耳触られたときすごく痛かってん
耳の後ろも、耳も。『イタタタ』って思わず言うてしもて。
最初、指が入らないくらいカチカチやったって先生言うてはったわ。
でも最後は痛くなくなって、すっきりして。
あれから、この耳の後ろからのラインをお風呂上りに流してんねん」
私「あ、それで。何か頬のラインがシャープになりはったと思ったんですよ」
お客様
「うん、この夏、あごがたぷんとしてきて太った?痩せんとあかんと思ってたけど
流れが詰まってただけみたい。体重減ってへんのに、顔変わったでしょ?」
喜んでいただけて何よりです。
そして偶然にもその後、もう一人同じように前回エステを受けてくださった方がご来店
この方は元々スマートな方なのですが、
それでも、友達に「痩せた?」って聞かれるの、とのこと。
やはり頬からあごのラインがシャープになっていらっしゃいます。
そして、前回来てくださったときよりお肌が澄んでぴかぴかしている印象
顔が明るく感じました。
エステを受けてから2週間と少し経っているのにこの持続力
それをまざまざと見せ付けられて、改めて
SPICA寺西さんのエステの威力を実感。
実は、今月から、このスペシャルエステを
完全予約で随時実施。
(ご予約は2、3日前までにお願いいたします)
オールハンドによるフェイシャルエステ(パックつき)に
ヘッドマッサージがついて、約120分で7350円
つくづくこの企画を立てて良かったと思える一日でした。
一人でも多くの方にこの喜びを味わっていただけますように

先日、そのエステを受けてくださった方が来店なさいました。
もちろんリフレを受けに。
足甲リフレご希望だったので
施術前、向かい合って準備をしながら体調などお伺いしながら
何となく痩せはったのかな~と思っていました。
あごがいつもより細くなっていたので。
話の流れで先日のエステの感想を伺ったところ
お客様
「いや~、もう気持ちよくって~
デコルテから背中までしっかりやってくれはるし
私、最初耳触られたときすごく痛かってん
耳の後ろも、耳も。『イタタタ』って思わず言うてしもて。
最初、指が入らないくらいカチカチやったって先生言うてはったわ。
でも最後は痛くなくなって、すっきりして。
あれから、この耳の後ろからのラインをお風呂上りに流してんねん」
私「あ、それで。何か頬のラインがシャープになりはったと思ったんですよ」
お客様
「うん、この夏、あごがたぷんとしてきて太った?痩せんとあかんと思ってたけど
流れが詰まってただけみたい。体重減ってへんのに、顔変わったでしょ?」
喜んでいただけて何よりです。
そして偶然にもその後、もう一人同じように前回エステを受けてくださった方がご来店
この方は元々スマートな方なのですが、
それでも、友達に「痩せた?」って聞かれるの、とのこと。
やはり頬からあごのラインがシャープになっていらっしゃいます。
そして、前回来てくださったときよりお肌が澄んでぴかぴかしている印象
顔が明るく感じました。
エステを受けてから2週間と少し経っているのにこの持続力
それをまざまざと見せ付けられて、改めて
SPICA寺西さんのエステの威力を実感。
実は、今月から、このスペシャルエステを
完全予約で随時実施。
(ご予約は2、3日前までにお願いいたします)
オールハンドによるフェイシャルエステ(パックつき)に
ヘッドマッサージがついて、約120分で7350円
つくづくこの企画を立てて良かったと思える一日でした。
一人でも多くの方にこの喜びを味わっていただけますように

一番楽しんでいるのは・・・@とよなか探店隊「LOVE宝塚」3回目終了~
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座(残席1)残すは最終回のみ
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座、初回終了!
アロマ最初の一歩!精油の正しい使い方講座~まちゼミ「とよなか探店隊」
宝塚歌劇への愛を語ろう!「Love 宝塚」~まちゼミ「とよなか探店隊」
今年のパドマは2講座開催!~得する街のゼミナール「とよなか探店隊」
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座(残席1)残すは最終回のみ
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座、初回終了!
アロマ最初の一歩!精油の正しい使い方講座~まちゼミ「とよなか探店隊」
宝塚歌劇への愛を語ろう!「Love 宝塚」~まちゼミ「とよなか探店隊」
今年のパドマは2講座開催!~得する街のゼミナール「とよなか探店隊」
Posted by PADMA at 10:42│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。