2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。
長い間、ありがとうござました。
2012年11月18日
雨のとよなか産業フェア
昨日、11/17(土)、朝から本格的な雨の中
千里中央で「とよなか産業フェア」が開催されました
パドマはチームリラックスとして、
◆自律神経バランスチェックシステム体験
◆アロマハンドトリートメント体験
の2種類を体験コーナーに出展しました
あいにくの雨にも関わらず、多くの方がいらしてくださいました
本当にありがとうございました
ブースの並びが抜群に良くて
子供さんが隣の和秀さんのフラワーアレンジや画屋さんの漫画体験をされている間に
お母さんがうちのバランスチェックやアロマを受けてくださる
また、子供さんが早く終わったら、同じコーナーの摂津水都信用金庫さんのところで札束数えとか
総合医科学研究所さんで脳年齢測定や、佐野自動車さんで電動カート試乗など
ご家族で、体験コーナー全体を楽しんでいただけたようです



(バランスチェックシステムは私が操作していたため写真撮影できず)
他にも
とよなかマルシェやPRコーナー、インキュベーションセンターのコーナー
ガンバ大阪も出展してらして、ガンバ坊やが館内を練り歩いていました
もちろん、とよなかのキャラクター、マチカネくんもウロウロ
子供たちにモテモテでした
多くの方に(特に普段アロマを受ける機会の少ない男性に)体験していただけて楽しい産業フェアでした
お手伝いしてくださった、JEA卒業生をはじめとする皆さんもお疲れ様でした
本当にありがとうございました

千里中央で「とよなか産業フェア」が開催されました
パドマはチームリラックスとして、
◆自律神経バランスチェックシステム体験
◆アロマハンドトリートメント体験
の2種類を体験コーナーに出展しました
あいにくの雨にも関わらず、多くの方がいらしてくださいました
本当にありがとうございました
ブースの並びが抜群に良くて
子供さんが隣の和秀さんのフラワーアレンジや画屋さんの漫画体験をされている間に
お母さんがうちのバランスチェックやアロマを受けてくださる
また、子供さんが早く終わったら、同じコーナーの摂津水都信用金庫さんのところで札束数えとか
総合医科学研究所さんで脳年齢測定や、佐野自動車さんで電動カート試乗など
ご家族で、体験コーナー全体を楽しんでいただけたようです



(バランスチェックシステムは私が操作していたため写真撮影できず)
他にも
とよなかマルシェやPRコーナー、インキュベーションセンターのコーナー
ガンバ大阪も出展してらして、ガンバ坊やが館内を練り歩いていました
もちろん、とよなかのキャラクター、マチカネくんもウロウロ
子供たちにモテモテでした
多くの方に(特に普段アロマを受ける機会の少ない男性に)体験していただけて楽しい産業フェアでした
お手伝いしてくださった、JEA卒業生をはじめとする皆さんもお疲れ様でした
本当にありがとうございました
tel 06-6857-7677[当日予約可]

一番楽しんでいるのは・・・@とよなか探店隊「LOVE宝塚」3回目終了~
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座(残席1)残すは最終回のみ
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座、初回終了!
アロマ最初の一歩!精油の正しい使い方講座~まちゼミ「とよなか探店隊」
宝塚歌劇への愛を語ろう!「Love 宝塚」~まちゼミ「とよなか探店隊」
今年のパドマは2講座開催!~得する街のゼミナール「とよなか探店隊」
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座(残席1)残すは最終回のみ
まちゼミ「精油の正しい使い方」講座、初回終了!
アロマ最初の一歩!精油の正しい使い方講座~まちゼミ「とよなか探店隊」
宝塚歌劇への愛を語ろう!「Love 宝塚」~まちゼミ「とよなか探店隊」
今年のパドマは2講座開催!~得する街のゼミナール「とよなか探店隊」
Posted by PADMA at 18:29│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。