2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。
長い間、ありがとうござました。
2015年01月05日
2015年の目標
パドマを開業して今年の3月で丸9年になります。
学年で言うと10年生。
私の好きな宝塚歌劇では「男役10年」と言って
男役の形ができるのに10年かかると言われています。
職人さんの世界でも、10年って一区切りのように言われることが多いですよね。
つまり、独立開業の一区切りの年を迎えるわけです、今年は。
そういう訳、という訳でもないのですが
そろそろ色んなことをお返しする時期にきているかもしれないなと。
そこで、今年は公的な目標として
人に伝える事を宣言します。
私が今まで身に着けてきた色々を
体系的にお伝えする機会を作っていきます。
具体的には、プライベートスクールの本格的開講
家庭で生かせるリフレクソロジーやアロマセラピーから
独立開業を考えているセラピストさんには私がこれまで経験し、得てきたノウハウなど
セラピー以外の事まで少しでもお伝えしていければと思っています。
そして、私的な目標は
年末までに阪急蛍池駅のホームから改札口に向かう階段を軽やかに駆け上がれるようになる。
月2回の緩和ケア病棟での訪問施術時にモノレール乗り換えで必ず通る蛍池駅。
今はまだ半分くらいで足がだるくなるのです。
年末までにどのくらい筋力がついているか、
せっかくコブタ程度に痩せたので、今度は筋力をつけないと。
こちらも、乞うご期待!

ネット予約は>>>こちら
学年で言うと10年生。
私の好きな宝塚歌劇では「男役10年」と言って
男役の形ができるのに10年かかると言われています。
職人さんの世界でも、10年って一区切りのように言われることが多いですよね。
つまり、独立開業の一区切りの年を迎えるわけです、今年は。
そういう訳、という訳でもないのですが
そろそろ色んなことをお返しする時期にきているかもしれないなと。
そこで、今年は公的な目標として
人に伝える事を宣言します。
私が今まで身に着けてきた色々を
体系的にお伝えする機会を作っていきます。
具体的には、プライベートスクールの本格的開講
家庭で生かせるリフレクソロジーやアロマセラピーから
独立開業を考えているセラピストさんには私がこれまで経験し、得てきたノウハウなど
セラピー以外の事まで少しでもお伝えしていければと思っています。
そして、私的な目標は
年末までに阪急蛍池駅のホームから改札口に向かう階段を軽やかに駆け上がれるようになる。
月2回の緩和ケア病棟での訪問施術時にモノレール乗り換えで必ず通る蛍池駅。
今はまだ半分くらいで足がだるくなるのです。
年末までにどのくらい筋力がついているか、
せっかくコブタ程度に痩せたので、今度は筋力をつけないと。
こちらも、乞うご期待!
tel 06-6857-7677[当日予約可]

ネット予約は>>>こちら
明けましておめでとうございます
精油は語る~ジュニパーベリー
ラッシュの車内にて
師匠のサロンでホットストーントリートメントを受けてきました
覚えてますか?小ブタ大作戦
運動のできない子どもだったから~体育の日に寄せて
精油は語る~ジュニパーベリー
ラッシュの車内にて
師匠のサロンでホットストーントリートメントを受けてきました
覚えてますか?小ブタ大作戦
運動のできない子どもだったから~体育の日に寄せて
Posted by PADMA at 16:05│Comments(0)
│つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。