オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


豊中生まれの豊中育ちで2016年10月16日に閉店した大阪の阪急豊中駅そばのリフレクソロジーとアロマセラピーの店『PADMA』店主のつぶやき。店はなくなりましたが、店主のリフレ生活、アロマ生活は続きます。さて、どうなりますことやら・
2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。



2013年04月30日

お風呂上手は美人の元~その1

今月のパドマ通信でも少し触れている「お風呂の入り方」

そろそろ暖かくなってきたので、シャワーで済ませている方はいませんか?

お風呂はうまく使うと、美容、健康に効果的
シャワーだけじゃもったいない!

ところで、皆さんは、熱め好き?ぬるめ好き?

何でも東京の銭湯は、てやんでぇ江戸っ子でぇってんで、かなり熱いとか
(本当ですか?東京の皆さん)

この熱めのお風呂は
交感神経を刺激するので、これからしゃっきりしてがんばるぞという時にオススメです。

また、血行をぐんとよくしてくれるので、早く疲れが取れます。
ゴルフなどの後には、熱めのお風呂にさっと入るのも筋肉痛対策にいいかもしれません。

昔の江戸の町って、開闢当時は肉体労働者が多かったと思うので
そのあたりから、熱め好きになったのでしょうか?

そして、ぬるめのお風呂は、リラックスの副交感神経を優位にしてくれます。

会社でいやな事があった時や神経をすり減らした時
あるいは、一日デスクワークや立ちっぱなしで足がむくんだ時

こんな時はぬるめのお風呂にゆ~っくり浸かるのがお勧めです。

体の緊張がとれて、安眠できますよ。

さて、次回は、代謝アップに効果的なお風呂の入り方
乞うご期待!

写真は、白骨温泉
棒の左右で「熱め」「ぬるめ」に分かれています
お風呂上手は美人の元~その1

tel 06-6857-7677[当日予約可]
お風呂上手は美人の元~その1






同じカテゴリー(豆レクチャー)の記事画像
精油は語る~ジュニパーベリー
トリートメントにストーンを使う事
香りは脳を直撃?!
ゆずとこうじの美容パワーは?
花粉症にスギの精油?
寝るだけでダイエット
同じカテゴリー(豆レクチャー)の記事
 精油は語る~ジュニパーベリー (2016-05-30 18:18)
 トリートメントにストーンを使う事 (2016-01-07 08:12)
 香りは脳を直撃?! (2015-10-31 08:08)
 ゆずとこうじの美容パワーは? (2014-12-20 13:03)
 花粉症にスギの精油? (2014-03-04 10:37)
 寝るだけでダイエット (2013-10-27 08:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。