オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


豊中生まれの豊中育ちで2016年10月16日に閉店した大阪の阪急豊中駅そばのリフレクソロジーとアロマセラピーの店『PADMA』店主のつぶやき。店はなくなりましたが、店主のリフレ生活、アロマ生活は続きます。さて、どうなりますことやら・
2016年10月16日(日)を持ってパドマは営業を終了いたしました。
長い間、ありがとうござました。



2013年09月04日

明け方のこむらがえり防止法

本当に暑かった今年の夏。
明け方、足がつって目が覚める、いわゆるこむらがえりに悩んだ方も多かったのではないでしょうか?

夏の始まりにこんな記事を書きました>>>『熱中症?!』

あの後、毎日のようにスポーツ飲料(カロリーゼロの物)を飲んでいたところ
こむらがえりはほぼ起きなくなりました。
お茶や水ではだめだったので、水分云々というより、ミネラルの問題でしょう。

9月の声を聞き、ようやく過ごしやすくなりましたが、まだまだ油断禁物。
特に今日この頃のように、雨模様で湿度の高い日は
汗をかいても蒸発しにくいので、熱がこもりやすくなります。

お茶代わりのスポーツ飲料を一日1本(500ml)
この夏の私のこむらがえり防止法でした。


tel 06-6857-7677[当日予約可]
明け方のこむらがえり防止法





同じカテゴリー(豆レクチャー)の記事画像
精油は語る~ジュニパーベリー
トリートメントにストーンを使う事
香りは脳を直撃?!
ゆずとこうじの美容パワーは?
花粉症にスギの精油?
寝るだけでダイエット
同じカテゴリー(豆レクチャー)の記事
 精油は語る~ジュニパーベリー (2016-05-30 18:18)
 トリートメントにストーンを使う事 (2016-01-07 08:12)
 香りは脳を直撃?! (2015-10-31 08:08)
 ゆずとこうじの美容パワーは? (2014-12-20 13:03)
 花粉症にスギの精油? (2014-03-04 10:37)
 寝るだけでダイエット (2013-10-27 08:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。